【Linux標準教科書】第10章の章末テストの解答・解説をまとめる

Linux標準教科書の第10章を読みました。

章末テストの解答と解説を自分の言葉でまとめます。

この記事を書いているぼくは実務経験1年。独学で未経験から従業員300名以上の自社開発企業へ転職しました。実務ではVue.jsとRailsを毎日書いています。

目次

第10章の章末テストの解答・解説

(1) 以下のうち、一般的に使われるサーバーが使うポートについて、正しい組み合わせを選びなさい。

  1. 22:SSH 80:HTTP 443:HTTPS
  2. 23:SSH 80:HTTP 443:HTTPS
  3. 22:SSH 443:HTTP 80:HTTPS
  4. 23:SSH 443:HTTP 80:HTTPS

解答・解説

正解は「1. 22:SSH 80:HTTP 443:HTTPS」です。

ポート番号サービス名
20FTP(データ)
21FTP(制御)
22SSH
23Telnet
25SMTP
53DNS
80HTTP
443HTTPS
サーバで使われる主なポート番号と対応するサービス

(2)traceroute コマンドの動作と利用方法を説明しなさい。

この問題は記述式です。

解答・解説

正解は次のとおりです。

  • 動作: 自分が利用しているコンピュータから通信先のコンピュータまでに経由する複数のゲートウェイを表示する
  • 利用方法: traceroute sample.jpのようにターゲットとなるホスト名やIPアドレスを指定する

(3) マシンに設定されている IP アドレスをコマンドで表示しなさい。

この問題は記述式です。

解答・解説

正解はip addressコマンドです。

また ip aのように省略して打つこともできます。

(4) マシンの DNS サーバー参照先として 8.8.8.8 を設定しなさい。

この問題は記述式です。

解答・解説

正解は以下のとおりです。

nameserver 8.8.8.8

DNSを使うには/etc/resolv.confファイルで参照するサーバを指定します。

/etc/resolv.confファイルの nameserver を編集し、DNSサーバのアドレスを登録します。

(5)192.168.100.20 からのアクセスを拒否するよう設定しなさい。

この問題は記述式です。

解答・解説

正解は以下のとおりです。

sshd : 192.168.100.20

アクセスを制限したい場合、/etc/hosts.denyファイルに記載します。

おわりに

この章はネットワーク寄りの内容でした。

ネットワーク自体の知識はあるものの、ネットワークの設定をLinuxでどうやるかは全然知らなかったので勉強になりました。

>> 第11章の章末テストの解答・解説を確認する

技術書が好きなエンジニア向け

あわせて読みたい
【エンジニア向け】効率的な技術書の読み方5選【経験談】 スキルアップに直結させるための効率的な技術書の読み方を知りたくないですか?この記事ではエンジニア向けに効果的なインプットのための技術書の読み方を5つ紹介します。最後まで読めば自分に合う読み方が1つくらい見つかるはずです。ぜひご一読ください。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

未経験でSESから従業員300名以上の自社開発企業に転職しました。業務や個人開発で直面した問題や、転職・学習の経験を発信していきます。

コメント

コメントする

目次